忍者ブログ

2,500年前、お釈迦様が悟られたのは、あらゆるものは仏の智慧を具え光り輝いている、ということでありました。そして、そのことに気付いて生きていけばよいのだよ、と。

人にやさしく自分にもやさしく

   
カテゴリー「将棋」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

十代女流棋士の活躍に期待!

少々コムズカシイ話が続いたので、久しぶりに将棋の話題です。

一週間ぐらい前の話ですが、長谷川優貴女流二段が16歳5ヶ月の若さで「マイナビ女子オープン=女王」のタイトル挑戦者に決定したとのニュースが流れ、将棋界ではちょっとした話題になりました。

年齢的には、史上6番目の若さのタイトル挑戦ということで、過去にはもっとすごい女流棋士がいたわけですが、このタイトル挑戦ということに絡んでもっと大きな話題になったのは、プロ入りしてからなんとたったの4戦目でタイトル挑戦を決め、しかも同時に女流二段に昇格したことは史上最短記録だそうであります。

マイナビ女子オープンのサイトは<こちら>

なんだかとてつもない逸材が登場してきた感じがしてワクワクします。これでもしタイトル奪取ということになったら、里見香奈女流三冠の記録を破る、史上三番目の若さでのタイトルホルダーということになります。

その里見香奈女流三冠のほうも、昨年11月、通産タイトル7期を達成して、史上最年少で女流五段に昇格し、さらに今年始め、奨励会の例会で男性会員に混じって12勝4敗の成績を挙げ、現行規定で初となる奨励会初段に昇段したとのこと。

それと、昨年12月に、こちらは厳密には女流棋士ではなく奨励会1級ですが、16歳9か月の若さでタイトル奪取した加藤桃子女流王座の活躍も楽しみです。

ベテラン女流棋士の活躍も健在な中、若い、しかも十代の女流棋士がこれほど活躍されることは、将棋界にとって恵まれていることでしょうし、将棋人口が増える大きなきっかけにもなるのではないでしょうか。今後益々の活躍に期待大であります。

↓クリック宜しくお願いしますm(_ _)m

拍手[0回]

PR

振り飛車党棋士席巻!

だいぶ間が開いてしまいました。約1ヵ月ぶりの更新です。

さてさて、<第51期王位戦七番勝負>は、昨年の新人王戦で優勝した広瀬七段が4勝2敗で制し、見事王位を奪取しました。ちなみに、王位奪取と同時に、タイトル獲得の規定により、その日に六段から七段に昇段したということです。

広瀬七段、王位戦挑戦者決定トーナメントで、羽生三冠を破ったあたりから、「お、なんだこの棋士は!?」という印象はありましたが、タイトル奪取まで成し遂げるとまでは思っていませんでした。でも、あとからいろいろ調べてみたら、今年度の勝数は、羽生三冠に次ぐ2位につけていたり、勝率も2位と、強さは本物なのかもと思えるようになってきました。

得意戦法は四間飛車穴熊ということで、これで久保二冠に次いで新たな振り飛車党棋士がタイトルホルダーとなったことは、これからのタイトル戦も益々面白くなっていくという期待もあります。

しかし、渡辺竜王もそうですが、最近の若手棋士の間では、穴熊が流行っているようですね。ガチガチに王様を囲って安全にしておいて、あとはもうしゃにむに攻撃するというスタイル、これってどうなんでしょう。はっきり言って、見てるほうはあんまり面白くないんですよね。まぁ、個人の好みの問題といってしまえばそれまでですが、私が観戦していて面白いと思うのは、やっぱ捌き合いですね。それと、先手後手互いに詰むや詰まざるやといったようなギリギリの勝負。

まあ、穴熊攻略法がこれからどんどん出てくると、さらに面白くなる感じもします。

あと、今年の楽しみは、竜王挑戦者に決まった羽生三冠が、今度こそ竜王を奪取して永世竜王そして永世七冠の称号を得ることができるか、というところですね。

↓クリック宜しくお願いしますm(_ _)m

拍手[0回]

四段ゲット!

第22回参議院議員選挙は民主党の大敗に終わり、結果ねじれ国会が解消されず、民主党では誰が責任をとるのかということが取り沙汰され、サッカーW杯では、タコのパウル君の予言どおりスペインが優勝し、将棋界では、第51期王位戦七番勝負、第23期竜王戦決勝トーナメント(以上、<日本将棋連盟>のサイトからどうぞ)が開幕し、熱い戦いが繰り広げられております。

そんな中にあっても、ヒマさえあれば将棋のネット対戦にいそしむ私は、先日、<毎日jp 将棋段位認定テスト>で、見事アマ四段を獲得することができました!

将棋段位認定テストは、毎週出題される「次の一手」問題に解答し、それを10週続けた結果、規定の点数を得ることによって、点数に応じた段位が認定されるというもの。まあしかし、解答は三者択一形式なので、高得点が出やすいテストではあると思います。

でも、段位認定の免状は、正式に日本将棋連盟が認定するものであるというのですから有り難いじゃありませんか。そこで早速、正式免状を頂戴しようかと、その申請手続きを調べたら、なんと、<四段の免状>の料金は73,500円! ちなみに六段の免状にいたっては262,500円!! ブラウザの表示が化けたのかと思っちゃいましたよ。

いくら価値ある免状だといわれましても、日本将棋連盟の財政はそんなに逼迫してるんですか、と言いたくなってしまいます。

まあ、免状を手に入れなくても、正式に四段を認定して頂けたということに満足して、今後さらに将棋を楽しみたいと思います。

↓クリック宜しくお願いしますm(_ _)m

拍手[2回]

久保棋王、防衛!

最近はツイッターにハマり、ブログ更新がすっかりおろそかになってしまった今日この頃であります;

最終5局までもつれ込んだ<第35期棋王戦>は、190手という大熱戦の末、久保棋王が勝利を収め、タイトル防衛を果たしました。これにより、タイトル3期獲得となり、同時に九段昇段も決めたとのこと、おめでとうございます!

それにしても、この棋王戦でも久保二冠は、先の王将戦同様、先手なら石田流三間、後手ならゴキゲン中飛車を貫いておりました。ただ、王将戦のときは、石田流のときは全て勝ち、ゴキゲンのときは1回だけ勝ちという結果だったのに対し、棋王戦では、石田流のときは全て負け、ゴキゲンのときは全て勝ちという、ほぼ正反対の結果となりました。

なんとなくですが、羽生三冠は石田流のような奇襲や乱戦に弱く、佐藤九段は乱戦には強いが重厚な攻めには弱いという印象を持ちました。もう一つの見方としては、王将戦の第七局、ゴキゲンでの唯一の勝利が、棋王戦に生かされたのかなという感じもしました。

まあとにかく、久保棋王は王将と合わせてタイトル二冠となりました。振り飛車党の棋士がタイトルホルダーとなり、活躍されるのは、振り飛車党のファンとしては頼もしいかぎりです。益々将棋界を盛り上げていってほしいです。

↓クリック宜しくお願いしますm(_ _)m

拍手[0回]

新女流名人誕生!

<第36期ユニバーサル杯女流名人位戦五番勝負>は、里見倉敷藤花が清水女流名人を3-0のストレートで下し、見事、女流名人の座に就きました。

いやはや、女流名人のタイトルは、史上三番目の若さというんですから大したもんです。しかも、居飛車の本格派で名実共にトップ棋士の清水女流に対し、3局とも振り飛車で真っ向から挑んでのタイトル奪取は、ヒジョーに価値が高いと思います。

さらに3局目は、私も好きなゴキゲン中飛車で堂々と立ち向かい、あざやかな駒さばきを見せてくれました。誠にウレシイ限りであります。

十代で二冠という記録にしても史上二人目だとか。これから回りの反響も大きくなっていき、大人になるにつれて迷いやら葛藤やらも増えていくことでしょうけれども、どうかこのまま真っ直ぐ伸びていって、将棋界をさらに明るくしていって欲しいですね。

↓クリック宜しくお願いしますm(_ _)m

拍手[2回]

第59期王将戦

<第59期王将戦七番勝負>が始まりました。羽生王将に対する挑戦者は久保棋王であり、現在第2局を終え、1勝1敗の五分であります。久保棋王は、現在のタイトル保持者の中で唯一の振り飛車党の棋士であり、個人的にも応援している一人でありますが、以前から羽生四冠のファンでもある私にとっては少々複雑な思いで観戦しています。

特に第2局は、先手が羽生王将、後手が久保棋王となり、羽生王将の居飛車に久保棋王はゴキゲン中飛車で対抗されましたが、ヒジョーに惜しいところで羽生王将に軍配が上がりました。

ただ、途中、中段に銀2枚を立て続けに打った局面は、あからさまな力戦と思われ、「さばきのアーティスト」の異名を持つ久保棋王らしくないなーとは感じました。

しかし、第1局、久保棋王先手の三間飛車は見ごたえがありました。「羽生マジックか?!」と思わせられた羽生王将の妙手もありましたが、久保棋王にとってはうまくピンチを切り抜け、勝利をもぎとった1局だったと思います。

勝ち負けはあまり考えず、1ファンとしては、トッププロの居飛車vs振り飛車を楽しく観戦したいと思います。

↓クリック宜しくお願いしますm(_ _)m

拍手[2回]

渡辺明竜王強し!

またもやだいぶ間が開いてしまいました。

11月が年度末となる弊社は、今月はヒジョーに慌しく、ゆったりブログ更新する余裕もなくなっておりましたが、ようやく小康を得ました(?)ので、とりあえず近々のことを綴っておきたいと思います。

<第22期竜王戦七番勝負>は、なんとなんと、渡辺竜王が4連勝で防衛を果たしました。前期5連覇を達成して見事永世竜王の称号を獲得した氏ですが、さらに連覇を伸ばし、通算でも羽生四冠と並ぶ竜王6期在位ということになったワケです。

<順位戦>でも、現在B級1組の2位につけており、このまま順調にいけば、いよいよ来期はA級にも昇格しそうな勢いで、名実ともにトップ棋士といえることになります。

それにしても、ほんとに強い! 竜王戦第4局は、森内十八世名人を相手に、後手番にも関わらず、後手不利といわれる一手損角換わりの戦形を選択するあたりは、素人には想像もつかないような自信をもっておられるのではなかろうかと、そんな印象すら受けます。

羽生四冠を頂点とする、いわゆる羽生世代に切り込む若手の筆頭としても、渡辺竜王は今後の益々の活躍が楽しみな棋士であります。

拍手[0回]

第22期竜王戦

<第22期竜王戦>がいよいよ始まりました。

前期、ついに史上初の永世竜王資格を獲得した現渡辺竜王に挑戦するのは、十八世名人の資格をもつ森内九段です。渡辺竜王に竜王五連覇のきっかけを作ったのが、ほかならぬ森内九段であり、その雪辱を果たせるかという点でも楽しみなカードであります。

お互い居飛車の本格派ですが、森内九段はたまに振り飛車も指しますので、七番勝負の中でどのように絡めてくるかという点でも見ものです。渡辺竜王も、<順位戦>はB級1組ですが、現在B1の上位に位置しており、A級昇格となれば永世竜王の称号にふさわしい棋士と賞賛されるのも間近といったところでしょうか。

前期の渡辺vs羽生に次ぐ名勝負が期待できる大一番です。

拍手[0回]

最強の定跡は?

<第50期王位戦>、深浦王位vs木村八段の七番勝負は、深浦王位が3連勝し、なんとなんと3勝3敗の五分となりました。竜王戦に続き、王位戦までもタイトルホルダーが3連敗のカド番から4連勝で防衛ということになるのでしょうか。さすがは羽生キラー深浦王位といったところですが、心情的には、羽生四冠に次ぐ通算勝率2位を保持している、千駄ヶ谷の受け師、木村八段に奪取してもらいたい気持ちもあります。

一方、<第22期竜王戦>の挑戦者決定三番勝負のほうはというと、森内九段が深浦王位を下し、挑戦者に決定しました。森内九段は前期の名人戦で羽生四冠に破れ、現在無冠となっていますが、さらに遡れば、現在の渡辺竜王に竜王を明け渡したのも森内九段であります。その後、渡辺竜王は、5期連続で竜王を防衛し、見事永世竜王の称号を獲得したわけですが、その雪辱を果たすことができるかという点でも見ごたえがあります。

それにしても、トッププロの対局はほとんどが相居飛車。以前にも書いたことですが、振り飛車党のタイトルホルダーは久保棋王ただ一人であります。一時、将棋界を席巻した藤井システムも、その本家本元である藤井九段が、最近はたまに矢倉を指されたりと、どうも振り飛車が活躍している話をほとんど見たり聞いたりしていませんね。

しかし、私も好きでよく指すゴキゲン中飛車は、対居飛車には割といい勝率をあげていると思います。が、相振り飛車になるといまだに勝率が上がりません。いったい将棋における最強の定跡というのはあるのでしょうか。まぁ、ないんでしょうけど(笑)、やはり王道は居飛車ということなんですかね。

それでも、女流棋士ですが、出雲のイナズマの異名をとる里見倉敷藤花はほとんど中飛車しか指さないし、私もみならいたいと思います。

拍手[0回]

棋戦目白押し

またまた久しぶりの更新で、今回は将棋の話題です。

<将棋倶楽部24>のほうも、最近久しぶりに対局し、ちょっと珍しい棋譜が採れましたので<こちら>にアップしました。おヒマなときにどうぞご鑑賞くださいまし。

さてさて、将棋のタイトル戦が最近また盛り上がっております。<日本将棋連盟>のサイトもご覧になってみてください。

第50期王位戦が、現在、木村八段挑戦者が3勝1敗と、初のタイトル奪取に王手をかけております。羽生キラーの深浦王位も、千駄ヶ谷の受け師木村八段には苦戦しているというカンジでしょうか。

そして今日は、第22期竜王戦の挑戦者決定トーナメントで、羽生四冠と森内九段(十八世永世名人)の対局です。これまたビッグカードであります。とにかく羽生四冠には、永世七冠を目指して突っ走って頂きたいですね。


拍手[0回]

がんばろう!○○



ブログランキング

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

↑人気ブログランキングに登録しています。
since Apr.2006

プロフィール

HN:
BEACH
HP:
性別:
男性
自己紹介:
「実生活に生かせる仏教の追求」をメインテーマとしていますが、趣味の将棋や、その他、時事に絡んだ雑感などなど、気が向いたときに綴っております。どうぞ、おヒマなときに覗いてみてください。
2019年12月より山形県鶴岡市在住。
プロフィールの詳細は→
【こちら】

twitterアカウントは
「@beach_paddy」

facebookもやってますが、本名なので、一応ここでは伏せておきます(^^;

【アメブロ】も一応ありますが、本ブログへのリンクを貼ってあるだけです。あしからず;;


BEACH宛メールは↓


仏教

仏教について、学んだことを書き綴っております。どうぞご覧ください。

【仏教】

自戦記

主に【将棋倶楽部24】で対局したときの棋譜を集めています。もちろんヘボ将棋ですが、よろしかったら息抜きに眺めてやってくださいマセ;

【自戦記】

映画レビュー

Yahoo! JAPAN ID beach_paddy で、映画レビューを書いております。

【映画レビュー】

ブログ内検索

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最古記事

(04/24)
(04/25)
(04/25)
(04/25)
(04/26)

最新トラックバック

旬感ランキング

対局スケジュール

天気予報

バーコード

Copyright ©  -- 人にやさしく自分にもやさしく --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]