終戦記念日である8月15日に、小泉首相が靖国神社を参拝した。
小泉首相は「いつ参拝しても批判されるのだから、8/15に参拝することが適切だと判断した」とおっしゃられた。
まず、ワタシは笑った。はぁ?なにそれってカンジ!
あのですね、別に8月15日に靖国神社を参拝すること、そのものについてどうのこうのというのは日本国内においてはほとんど問題なしですよ。日本国内においては。(問題があるとすれば、国政の最高責任者である首相が、公の場において、一宗教団体である「靖国神社」を公の立場で参拝するということが、信教の自由を定めている日本国憲法に違反しているという見方ができるということ。)
小泉首相が靖国神社を参拝されることの真意を伺うと、純粋に、戦没者に対する慰霊と、二度と戦争をしないということと、平和を祈願する決意をこめて参拝した、ということ、そのこと自体は崇高な理念であると思う。
だから、そのことだけを訴えつつ参拝されるのであれば、それほど大きな問題にならなかったんじゃないですか?まぁ実際には、靖国神社の参拝だけでは、戦没者の完全なる慰霊という「具体的な」行為にはならないと思いますけどね。
根本的に憲法違反であるという問題が有り、なおかつ、中国や韓国の反日感情が湧き上がっている中で、結果的にそれらの感情を逆撫でし、かつ、「いつ参拝しても批判される」という理由だけで8月15日に参拝するというのは、「たんなる意固地?」って思ってしまうんですけど!
小泉首相は、靖国神社だけでなく、それ以外の戦没者の慰霊碑にも参拝すると表明されており、そのことは一般的に評価できると思われるが、慰霊参拝の真意が、諸外国に正しく伝わるだろうか?
そう、首相の靖国参拝において数ある問題のなかで一番大きな問題は、外交の摩擦である。今回の小泉首相の行動には、外交摩擦をなくそうというねらいが含まれていたのかどうか。真剣にお考えになられていたのかどうか?
そのことをまずは明らかにして頂きたいと考えます。
#明日から夏休み。ブログも休み;8/19には復帰予定です。
←宜しくお願いしますm(_ _)m
←BEACHのメインページです
[0回]
PR
COMMENT